子供観察にっき

日常生活でちょこっと効果があった一言を紹介

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

NHK「映像の世紀」は中学生必見

率直な感想・ヒトラーが演説している!本当に存在したんだ。しかも政策が秀逸で雇用を生み出している。著名人も賛同している!(イメージとちがう)・死体など残虐な映像がこれでもかと流れていて衝撃的。今では考えられない・冷戦の意味がわかった。ソ連が…

すべての行動に共通する検証(フィードバック)のメリット

同僚(3名)と明日の未来を作るというテーマでディスカッションを行った。 事前に意見をまとめるために4つの視点で整理するシートが配られた ①tobe ②asis ③gap ④action まず①tobeを既存概念にとらわれずに書きましょうと案内された 私は既存概念にとらわれ…

ソーシャルグッドとは

いくらゴミの分別をしても企業側がペットボトルを使い続けている限り量が減る事は無い いくら断捨離してものを少なく生活(無駄な買い物をしない)しても企業側がもの、箱を作り続けている限りゴミは減らない →企業側はで生産を止めるためには →止めることは…

おいしい給食 劇場版

oishi-kyushoku2-movie.com おいしい給食卒業を映画館で見た。 理由は続編を見たいから。願っていても実現しない。劇場でチケットを購入して見ること(興行収入をあげる)がシンプルで効果があること この映画から学んだことは ①給食(食事)は幸せを感じる…

ジェンダーバイアスを解消するべき理由

ジェンダーバイアスとは女性だから男性だからこれしなさい 評価を受ける側が平等に評価されずにやりたいことができない、報酬を得られないことが発生する。偏見差別による給料が低いまま出世できない アメリカ人だから外国人だから中国人だからと一緒でしょ …

時事ワード

耐震化1981年以前の古い耐震基準の建物について強い地震でも建物が倒れたり壊れたりしないように補強すること1995年に起きた阪神大震災では損壊したマンションの9割が古い耐震基準で建てられていたほか死者およそ6000人の8割以上が時間家や家具の下敷きにな…

ウケたこと:しゅん

・ 今日から水筒を持参する。 ・ 自分で選んだポケモンの水筒を大事そうに方からぶら下げて登校していた ・ 保育園に着いて水筒をフックにかけようとした時よくあるあるの紐がねじれる現象が発生した ・ しゅんが熱治してと言うが思ったほか2回転3回転してお…

面白かったドラマ:おいしい給食

ユーネクストで見つけた美味しい給食がとても面白かった ・ 市原隼人主演、学校給食のために学校へ来ている給食大好き先生 ・ 舞台が1984年と自分が生まれた年代と言うこともあり親近感が湧く ・ 給食が始まる前に効果が流れるその際に全力で踊り歌い喜びを…

voicyの発信ルール

・1ページ1メッセージ ・0メッセージでは結局なにが言いたいの? ・2,3メッセージでも結局なにが言いたいの? ・今日は何を話そうかな?NG→発散して結局なにが言いたいの? ・今日は何を伝えようかな?OK→いろいろな例をあげて、メッセージが相手に届く

voicyのネタ

・子供が発するめっちゃ面白い、行動、言動を記録する。 ・例えばおいしい給食を一緒にみて、校歌を一緒に踊りながら歌うなど ・水筒の紐がぐちゃぐちゃで、直したかったが2回転、3回転ぐらいしてたので、あとでいっかと諦めた、現実をうけいれた姿がめっち…